活動情報
テスト > 活動情報 > 【報告】 パソコン講習(2012/09/12)
更新日:2012年09月15日
平成24年9月12日(水)18:30~20:30
広島市まちづくり市民交流プラザ 北棟6F マルチメディア実習室
2名
平成24年度 パソコン講習 ワード中級(前半)
1名・サポート5名(部会員:1名・事務局4名)
情報処理部会員
朝夕は涼しくなり、秋の到来を感じさせるこの頃です。
広島夜間コース6回目、ワード中級前半の講習に参加しました。
エクセルで作成した住所録をワードの文書に「差し込み印刷」する方法を学びました。
この技術を使えば、1つの文書の宛先を住所録にある名前別に瞬時に印刷する事ができます。パソコン講習に参加するたびに思うことですが、何時間パソコンの前に座って仕事をしていても、自己流のテクニックのみを利用していては進歩がありません。パソコン講習に参加してワードとエクセルの両方を連動させて利用する方法を身につけると、明日からの仕事の効率化につながります。本日は参加者が2名だったので、ほとんど先生とマンツーマンに近い講習会でした。学びの秋、皆様もパソコン技術の向上にトライしてみませんか?
次回は9月26日(水)です。ご参加をお待ちしております。
情報処理部会 理事・部会長 岸川 映子
(20120912)