活動情報
テスト > 活動情報 > 【研修】 ケアマネジメント基礎研修(20131208)
更新日:2013年09月25日
日時:平成25年12月8日(日)9:30~16:45(午前9:30~12:45・午後13:30~16:45)
場所:広島県健康福祉センター 8F 大研修室 (広島市南区皆実町1-6-29) 定員150名
1.法令に基づくケアマネジメント(居宅介護支援)のプロセスと留意点
2.ケアマネジメント業務(主に報酬算定を含む給付管理等)の習得ポイント(または指導ポイント)
3.介護報酬のしくみ(算定構造、加算・減算)と給付管理業務の実際
4.根拠法令(省令・通知・事務連絡・QA)に基づく各サービス費の算定上の留意事項
5.低所得者・被爆者への負担軽減の仕組み(生活保護、高額介護サービス費、高額医療合算介護サービス費、補足給付、社会福祉法人等の利用者負担軽減制度、被爆者公費助成、医療費控除など)
1.居宅の介護支援専門員として初任者の方
2.居宅の指導的立場にあるケアマネで、新任ケアマネへの指導をされる方
3.現任の居宅ケアマネで、根拠法令に沿った業務内容を確認したい方
4.介護支援専門員の資格を取得しながら、これまで実務に携わったことのない方
5.以前に居宅介護支援業務に携わっていたが、離職又は配置換え等により現在は他の職種にある方
6.地域包括支援センター(主任介護支援専門員研修修了者) など、その他関心のある方どなたでも可。
①テキスト1冊(*4/7・4/14に開催した新人(現任)居宅ケアマネ業務の必須知識研修で配布したテキストと同一)/②追加資料1部
平田 知伯(当会理事・研修出版部会部会長/介護支援専門員指導者)
申込書に必要事項を記載の上FAXまたは郵送によりお申込みください。
定員(150名)に達し次第、受付を終了いたします(締切:11/29)。
A-1・B-2-2・B-2-4・B-2-6(各1単位) ※申請中
正会員3,000円(新規入会・特別会員含)/賛助会員5,000円/非会員6,000円
(*コンビニ・郵便局でお支払いいただける請求書兼払込取扱票を受講票とあわせて研修前に発送します)
NPO法人広島県介護支援専門員協会
〒734-0007 広島市南区皆実町1-6-29 (広島県健康福祉センター7F)
TEL:082-555-1450
FAX:082-250-8133
メール:info@hcma.or.jp
HP:http://www.hcma.or.jp/