研修情報
テスト > 研修情報 > 【研修】 広島市安佐南区ブロック(2018/9/27)
更新日:2018年08月24日
地域ブロック名称:広島市安佐南区ブロック
研修会名:主任介護支援専門員更新研修の受講要件を満たす法定外の研修
研修会テーマ:退院時のリハビリサマリー・計画書等見方
~どうアセスメント力を高めるか~
講師名:望月マリ子氏
(一般社団法人広島県介護支援専門員協会 副会長、
広島県作業療法士会 副会長、安芸地区医師会居宅介護支援事業所)
研修会日時:平成30年9月27日(木)19:00~20:45
会場:広島市立リハビリテーション病院 会議室
定員:100名
対象者:主任介護支援専門員、介護支援専門員、回復期等の医療機関所属の他職種、生活期の療法士を中心とした他職種
生涯学習申請:有
受講料:広島市安佐南区ブロック会員 無料
ブロック会員外の主任介護支援専門ブロック会員 3,000円(当日集金)
ブロック会員外の介護支援専門員 500 円(当日集金)
他職種 無料
内 容:退院時サマリーやリハビリサマリー等に記載の専門用語や略語への理解を深め、ケアマネジャーのアセスメント力を向上させる。
申込期限:平成30年9月21日(金)
申込先(メール):gion.cm@omwell.co.jp(オムエル祇園居宅介護支援事業所 竹本宛)
問い合せ先(メール):kamei@igl.or.jp
担当者事業所名: IGL居宅介護支援事業所西風
担当者氏名・フリガナ:亀井麻紀(カメイマキ)
担当者連絡先(TEL):082-848-3395